カウンセラーコラム

コンプレックスって何?克服できるもの?

「背が低いのがコンプレックスなんだよね」「昔から運動が出来なくて、それがコンプレックスなんだ」など、私たちの会話に登場する「コンプレックス」という言葉。もしかしたら、何となく使っている人も多いのでは?今回は「コンプレックスとは何か」について掘り下げていきたいと思います。

つづきを読む

自己理解~自分に目を向け、自分を理解すること~

「自分」って、どんな人間なんだろう?…そう考えれば考えるほどわからなくなったり、「自分」が見えなくて悩んだりしたことはないでしょうか? 人生を歩んでいくうえで、自分自身に目を向けるのはとても大切なことです。しかし、どうすれば自分を理解することができるのでしょうか。

つづきを読む

虚言癖の特徴と心理~嘘をついてる自覚がなくなる?~

虚言癖の特徴~嘘つきとの違いは?~ 単純に自分の利益のために「嘘をよくつく人」というのは、...

つづきを読む

テクノストレス症候群

テクノストレス症候群には、「テクノ不安症」と「テクノ依存症」の二つがあります。テクノ不安症は、コンピュータが苦手だけれども、仕事などでやむを得ずVDT作業をしなければならない人に現れやすくテクノ依存症は、コンピュータが得意で、スマホやパソコンにハマっているような人に現れます。|テクノストレス症候群の特徴

つづきを読む

モラハラ被害者、加害者の心理とチェックリスト

モラハラの特徴 人間関係において、何気ない言動に傷ついたり、逆に自分は悪気はなかっ...

つづきを読む

アニマルセラピーの効用

アニマルセラピーとは、動物とのふれあいによって、傷ついた人の心を癒したり、心身の発達を促したりする医療行為や活動のこと。 イヌやネコなどの小さな動物だけでなく、馬やイルカといった大きな動物も、アニマルセラピーの担い手です。

つづきを読む

マスク依存「手放せない」に潜む病気と、対処法

【マスク依存】あなたは、風邪や感染症の予防以外の用途に、マスクを利用することがありますか?女性がすっぴんを隠すため、ファッションとして…最近では、マスクが多様な理由で使われるようになってきました。ところが、中には、マスクを着用しなければ外出できない、人に会えないという人もいます。

つづきを読む

ボランティアとは ~ボランティアの定義と心理

あなたは何かしらのボランティア活動に参加した経験はおありでしょうか?人はどういった理由でボランティア活動をしようと思うのでしょうか?

つづきを読む

森田療法って?~有効とされる心の病と、その治療法

森田療法って? 森田療法は、精神医学者の森田正馬(もりた まさたけ、通称:もりた しょうま...

つづきを読む

色彩心理学~色の好みで性格がわかる?

あなたは何色が好きですか?気づいたら洋服や小物が、いつも同じ色ばかり…人間の心理状態は、色と深く関係していることが分かっています。色と感情の関係や、好きな色と性格、日本人の好きな色など。奥が深い「色彩心理学」、その一部をみていきましょう!

つづきを読む