心理カウンセラー

ミッドライフ・クライシス(中年の危機)の葛藤と対処法

ミッドライフ・クライシス(中年の危機)、もしくはミドルエイジクライシスとは、40歳前後から50代前半で、多くの人が人生の転換期を迎える時期に、「自分は何のために生きているのだろう」などと深く思い悩むことです。そのきっかけや、男女別の対処法などをカウンセラーが解説します。

つづきを読む

アサーションで、上手に伝える。

最近「アサーション」を学ぶ人が増えています。人間関係における悩みの解消、良好なコミュニケーションの構築に、アサーションの考え方やテクニックが役に立ちます。自分も相手も尊重しながら、正直に自己表現し、率直で気持ちのよいコミュニケーションができるようになるアサーションを、生活や仕事に取り入れてみませんか?

つづきを読む

臨床心理士

臨床心理学に基づいた知識と技術で心理的な悩みを抱えた方を援助する専門職です。現在、もっとも認知されている心理の資格であり、民間資格ではありますが、認定機関は内閣府認可の公益財団法人であることから、信頼度の高い資格と言えます。臨床心理士の職域は、教育や医療・保健分野、福祉、労働・産業分野など多岐に渡ります。

つづきを読む

公認心理師

2020年6月21日に実施を予定していた第3回公認心理師試験は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から延期となりました。延期する試験の日程は、現時点では未定です。

つづきを読む

人間の心理への興味から、カウンセラーに転身

呉服の営業職からスクールカウンセラーを経て、働く人のためのEAPカウンセラーに。現在のカウンセリングのお仕事のスケジュールや、カウンセラーに向いている人、目指す人へのアドバイスなどをお聞きしました

つづきを読む

NO IMAGE

スクールカウンセラー

学校内の相談室で、児童生徒や家族の相談に応じ、教職員のコンサルテーションを行う心理の専門家です。スクールカウンセラーという資格はありませんが、8割が臨床心理士で、それ以外に臨床発達心理士や心理学系大学院の修士以上、心理学系大学の教員などが勤務しています。今後は臨床心理士にかわり、公認心理師の資格が求められるとされています。

つづきを読む

NO IMAGE

心理カウンセラー

心理カウンセラーとは|必要な3つの条件|現役カウンセラーインタビュー|心理カウンセラーの仕事の内容|なるには(名乗るには)|心理カウンセラーの資格|代表的な民間資格|通信で取得できる資格|資格取得費用|就職先|カリキュラム|資格取得のきっかけ|キャリアと将来性

つづきを読む