カウンセラーライフ

心理の資格と学び&ライフスタイル

フォローする

  • カウンセラーの資格
  • カウンセラーインタビュー
ホーム

カウンセラーのしごと

2018/6/21 2018/6/23

スクールカウンセラー
学校内の相談室で、児童生徒や家族の相談に応じ、教職員のコンサルテーションを行う心理の専門家です。スクールカウンセラーという資格はありませんが、8割が臨床心理士で、それ以外に臨床発達心理士や心理学系大学院の修士以上、心理学系大学の教員などが勤務しています。今後は臨床心理士にかわり、公認心理師の資格が求められるとされています。
co-life.jp
2018-05-07 18:21
ソーシャルワーカー
ソーシャルワーカーとは、日常生活や、経済面などで困っている人や、その家族の支援を行う職業です。日本国内では、主に保健医療分野における医療ソーシャルワーカー(MSW)をソーシャルワーカーと呼びます。病院や介護施設などにおいて、患者が地域や家庭で自立した生活を送ることができるよう、患者本人や家族の心理的な問題の解決やアセスメントを図る専門職です。
co-life.jp
2018-06-22 16:36

  • LINE!

フォローする

オススメの心理カウンセラー資格

  • 日常生活に心理学を活かしたい
  • 心理のプロ、心理職に就きたい
  • 心理学を初めて学ぶ方にオススメ

新着記事

  • 共感疲労とは?~他人の不幸を見ていられないあなたへ
  • 目標達成に有効な「セルフコントロール」って?
  • 偽物でも効果発揮?!プラシーボ効果とは
  • 学校に行きたくない、行けない…不登校の現状とその対応
  • 家族療法とは。カウンセラーの視点
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて
© Aphoris inc.