岡田結香子

大学時代は文芸創作科で小説を中心に執筆。卒業後、タウン誌で編集者を経験。産業カウンセラー取得をきっかけに心理ライターに。今後はブリーフセラピー(短期療法)を深め、専業カウンセラーになることが目標。1989年生まれ、東京都出身。

家族療法とは。カウンセラーの視点

悩みを抱えている方とのカウンセリングにおいて、その方のご家族との関係が気になったり、家族背景を知っておく必要性を感じることがあります。 そういった場合に、医師や臨床心理士、カウンセラーが検討するのが、「家族療法」です。今回はこの「家族療法」についてお伝えします。

つづきを読む

ミッドライフ・クライシス(中年の危機)の葛藤と対処法

ミッドライフ・クライシス(中年の危機)、もしくはミドルエイジクライシスとは、40歳前後から50代前半で、多くの人が人生の転換期を迎える時期に、「自分は何のために生きているのだろう」などと深く思い悩むことです。そのきっかけや、男女別の対処法などをカウンセラーが解説します。

つづきを読む

カウンセラーの読書術~セレンディピティを活用するには?

セレンディピティという言葉をご存知ですか?これは、偶然のひらめきや思いがけないことを発見する能力のことを表す造語です。ビジネスの世界でも最近使われるようになってきたセレンディピティは、読書の仕方にもヒントをくれる言葉なのです。

つづきを読む

ぬいぐるみ好きの心理

皆さんは、ぬいぐるみを持っていますか?大人になった今も、ぬいぐるみが大好きだったり、お気に入りのぬいぐるみと一緒に寝ている…という方もいらっしゃるかもしれません。ぬいぐるみ好きの人の心理や、いつも寄り添ってくれる「ぬいぐるみ」がもたらす癒し効果について見てみましょう。

つづきを読む