カウンセラーライフ

心理の資格と学び&ライフスタイル

フォローする

  • カウンセラーの資格
  • カウンセラーインタビュー

専門家監修コラム・新着一覧

自己暗示をかければ、理想の自分になれる!?

2019/8/6 ライフ、学び

冬季・夏季うつだけじゃない!季節性うつのチェックと対策

2019/7/24 知っておきたい心の病気

ラべリングとは?誰でも無意識にやっている「レッテル貼り」の心理学的な意味について

2019/7/16 カウンセラーのテクニック

カサンドラ症候群

2019/7/9 知っておきたい心の病気

いきすぎた束縛の先には…デートDVって?

2019/7/2 恋愛の心理

チック症(障害)とは?癖とは何が違うの?

2019/6/24 カウンセラーコラム

相手の気持ちを惹きつける会話術!「近接度」を意識して、距離を縮めよう

2019/6/17 ライフ、学び

  • 前へ
  • 1...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ

人気記事

  • ぬいぐるみ好きの心理 ぬいぐるみ好きの心理
  • 何もかも「めんどくさい」…セルフネグレクトの心理 何もかも「めんどくさい」…セルフネグレクトの心理
  • 家族療法とは。カウンセラーの視点 家族療法とは。カウンセラーの視点
  • 青い鳥症候群とは?もし、自分が「青い鳥症候群」かもと思ったら… 青い鳥症候群とは?もし、自分が「青い鳥症候群」かもと思ったら…
  • 「潔癖症」は病気?診断チェック(8問) 綺麗好きとの違いをカウンセラーが解説 「潔癖症」は病気?診断チェック(8問) 綺麗好きとの違いをカウンセラーが解説
  • プライバシーポリシー
  • 当サイトについて
© co-life.jp