こんな方にオススメの資格が、メンタルケア心理士です。
メンタルケア心理士®講座ではどんなことを学ぶの?
メンタルケア心理士は、「メンタルケアカウンセラー」の上位資格として位置づけられており、精神障害や身体疾患、またそれらに用いられる薬や、カウンセリングの基本技法について学びます。内容が多少難しくなりますので、心理学を初めて学ぶという方は、まずはメンタルケアカウンセラーの資格取得を目指すことをオススメします。
メンタルケアカウンセラー講座《無料資料請求》|BrushUP学び
メンタルケアカウンセラー同様、メンタルケア心理士も「メンタルケア学術学会」「一般財団法人生涯学習開発財団」「一般財団法人ヘルスケア産業推進財団」という3団体からトリプル認定を受けていますので、こちらの資格も信頼性が高いと言えるでしょう。
どんな人にオススメなの?
メンタルケアカウンセラーの資格を取得した方
メンタルケアカウンセラーの講座では心理学の基礎を学びますが、メンタルケア心理士では、学習内容がより実践的になるという違いがあります。そのため、メンタルケアカウンセラーを取得した方がメンタルケア心理士の資格取得を目指すというケースが多いようです。
知識だけでなく、実践力も身につけたい方
メンタルケア心理士の講座では、カウンセリングを基礎レベルで実践できるまでの学習を行っていくので、知識だけではなく実践力も身につけることができます。心理カウンセラーに興味があるという方には、最初の取っ掛かりとなるでしょう。
ある程度の心理学の知識がある方
メンタルケア心理士講座では、一般的な医学・薬学や、心理カウンセリング技法も学んでいきます。そのため、心理学の知識が全くない方がメンタルケア心理士の勉強をする場合、理解が追いつかないことがあるかもしれません。「心理学の知識はないけど勉強してみたい・資格を取ってみたい」という方は、まずは、心理学の基礎を学べるメンタルケアカウンセラーの講座を受講するのが良いでしょう。
メンタルケアカウンセラー講座《無料資料請求》|BrushUP学び
メンタルケア心理士の資格は、どうしたら取得できるの?
メンタルケア心理士の資格を取得するためには、文部科学省後援こころ検定®2級試験に合格し、メンタルケア心理士の資格登録申請を行う必要があります。
メンタルケア心理士の資格登録申請には、以下の書類が必要です。
・文部科学省後援こころ検定2級合格証
○下記いずれかの書類
・メンタルケア心理士講座受講修了証
・認定心理士の資格取得者
・産業カウンセラーの資格取得者
・文部科学省の定める4年制大学心理学部・学科または心理隣接学部・学科卒業者
もし、これらの資格を持っている、また大学で心理学を専攻している(た)という場合は、独学でこころ検定2級試験を受け、資格取得を目指すことができます。それ以外の方は、通信講座の受講が必須となります。
文部科学省後援こころ検定2級2018年度に、メンタルケア心理士認定試験から文部科学省後援こころ検定2級に名称が変わりました。
この文部科学省後援こころ検定2級を受け合格し、資格登録することで初めてメンタルケア心理士の資格取得をすることができます。
文部科学省後援こころ検定2級は年に4回行われており、全国にあるテストセンターでコンピュータを使用して、試験を受けます。出題範囲など詳しくはこちらをご覧ください。なお、検定料として7,700 円がかかります。
講座は、どこで受けられるの?費用は?
講座を受けられるのは、以下3つのスクールです。
通信講座
スクール(講座) | 税込価格 |
---|---|
ヒューマンアカデミー『たのまな』 | 49,000円 |
TERADA医療福祉カレッジ通信教育校 | 49,000円 |
LEC東京リーガルマインド | 49,000円 |
※ いずれも通信講座で、テキストなどは全て同じです。
参考までに、「たのまな」のカリキュラム講座内容をご紹介します。
学ぶ内容としては、
- 心と身体のつながりやストレスとの関わり合いについて
- 統合失調症や不安障害などの精神障害や認知症やパーキンソン病などの身体疾患について
- カウンセリングを行う上での基礎的な事柄や代表的な心理療法について
が中心となっています。標準学習期間は4カ月と比較的短いので、スキマ時間を使って勉強できそうですね。
なお、たのまなの講座には、心理学をこれから学ぶという方にオススメのメンタルケアカウンセラー®とメンタルケア心理士のW資格を目指す講座もありますので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。
おすすめ
メンタルケアWライセンス講座
【メンタルケア心理士】ほか、心理カウンセラーの通信講座一覧《無料資料請求》